〜 Produced By Nino 〜
エンディング
順 位 曲名/作品名 ポイント/投票総数
第1位 Si Si Ciao
〜ロマナの丘で〜

[ロミオの青い空]
196Pt
63(1)
第2位 ぼくのミシシッピー
[トム・ソーヤーの冒険]
180Pt
50(3)
第3位 ひまわり
[小公女セーラ]
164Pt
53(2)
第4位 かあさんおはよう
[母をたずねて三千里]
156Pt
50(3)
第5位 おいでラスカル
[あらいぐまラスカル]
145Pt
48(5)
第6位 青空のDing-Dong
[若草物語 ナンとジョー先生]
139Pt
45(7)
第7位 風の子守歌
[牧場の少女カトリ]
138Pt
40(9)
第8位 しあわせの予感
[家なき子レミ]
134Pt
38(10)
第9位 まっててごらん
[アルプスの少女ハイジ]
126Pt
46(6)
第10位 Twinkle Talk
[七つの海のティコ]
115Pt
42(8)
第11位 さめない夢
[赤毛のアン]
104Pt
35(11)
第12位 少年の丘
[名犬ラッシー]
96Pt
32(12)
第13位 どこまでもあるこうね
[フランダースの犬]
86Pt
28(16)
第14位 両手を広げて
[トラップ一家物語]
85Pt
29(14)
第15位 フローネの夢
[ふしぎな島のフローネ]
80Pt
30(13)
第16位 鳥になる
[大草原の小さな天使
ブッシュベイビー] (1)
77Pt
29(14)
第17位 キミの風
[私のあしながおじさん]
72Pt
26(18)
第18位 森へおいで
[南の虹のルーシー]
70Pt
26(18)
第19位 気まぐれバロン
[ペリーヌ物語]
66Pt
28(16)
第20位 エーデルワイスの白い花
[アルプス物語 私のアンネット]
63Pt
22(20)
第21位 夕陽と風とメロディ
[愛の若草物語] (1)
59Pt
16(22)
第22位 愛になりたい
[愛少女ポリアンナ物語] (1)
46Pt
15(24)
お父さまへのララバイ
[愛の若草物語] (2)
46Pt
17(21)
第24位 幸福
[愛少女ポリアンナ物語] (2)
42Pt
16(22)
第25位 夢よ開けゴマ!
[ピーターパンの冒険]
37Pt
15(24)
第26位 誰かを愛するために
[小公子セディ] (1)
36Pt
13(26)
第27位 キャンティのうた
[アンデルセン物語] (1)
4Pt
1(27)
第28位 ロッキーとポリー
[山ねずみロッキーチャック]
2Pt
1(27)
第29位 ズッコのうた
[アンデルセン物語] (2)
1Pt
1(27)


〜EDに投票してくださった方々〜
(敬称略・投票順,名前をクリックするとその人の投票内容が見れます)

セーラ様親衛Tai! Nino Ralf なほまる じん つなちゃん ダラス amedeo j-boy DEG 真田礼美 Komine 山DORA らむだす 大帝野村 もともとも さゆり あるべると PAC ゲボ かつまろ ごんべぇ太 島津元直 TM24 ちはや scott 田上利彦 待雪奈緒美 なみ よしひろ よう 田吾作 Yoshi Lugano くまちゃんマン Mike cmy ぷりん TEPA☆ プリン ふにと CF25 HITMAN HANA はるか 月代 セドリック ペンデルトン 塩汐 ありこ 木手愛星 こういち@BD5B−R d-iwase 単枠指定 みしご HIRO トム まっち 三田か フェムト てのん 多羅尾正成 chee seiuti 二児のパパ しゅり danedane! Norioh レオ まちあらぶ ジャパネットやまお ほうそみん タキ mio555 きっか こけもも 感動しているひろ めんめん バカボン のび汰 とまと Brownie セディ まつ むかい なまだぶ りゅうちゃん 阪神 御影 黒龍 Hide sait155 T・Y APPLA編集長 Sheeta べる 土井 りん ましゅ フランダースの猫 showw トドちゃん まいこ 三左 たぬき 田辺たら はるか あーてぃ・ぎりす マスト 友美 モグベエ さとらぼ MASA みゆき Jim 虹色の竹 カイザー井上 とおる niea 亀吉 賢汰 piiko ペガサス ジャコパス テット m 楽都 アントワーヌ ちゃあ ラガール ちっち iroro みかん狩り シメサバ のりひと SADAMI maki クリ渡 COASA 夢幻斎 KAITEN my annetto さかな Anita 東谷力雄 カバさん Niiyan きうい マルクト カズ太郎 ◆Kazumi◆ ゆき@セオドア 和郎 まきちゃん 竹内理絵 バルニエル サト☆麻衣♪ かりぴー シマタク S.K とっしー みこ じょに つばさ 小林紗々 れい Marita 力右徹

−171名−


〜参考ランキング〜

歌手の人気ランク    投票数ランキング(準備中)




キャンティのうた (アンデルセン物語)
♪ なんだかとても切なくなるようなしっとりとした歌です.歌は物語の案内役・キャンティの増山江威子.

・マイナーですが子供のころ感動して聞いてました。 (古すぎてほとんどの方がわからないかも)せつない感じがいいです。(By j-boy(2))

ズッコのうた (アンデルセン物語)
♪ ずいぶんひどい言われようのズッコですが,とっても楽しい曲.歌はズッコ役の山田康夫.

・リストにない歌を入れたいという気持ちも無きにしも非ずでした (By もともとも(5))

まっててごらん (アルプスの少女ハイジ)
名劇主題歌・大杉久美子時代の幕開けのこの曲は,後半の軽快なヨーデルが特徴です.
・これを外すわけにはいかないでしょう。 名作アニメを代表する1番有名なエンディングではないでしょうか?(^^) (By らむだす(5))

・まあ、名作劇場といったらハイジでしょう、ということで敬意を表して。(By もともとも(4))

・ハイジにふさわしい後味の良い曲だと思います。(By ジャパネットやまお(1))

・メロディーラインが好き、ヨーデルも気持ちいいし大杉久美子さんサイコー!!(By まつ(4))

・歌詞にハイジをダイレクトに表現しないところがいいです (By カイザー井上(1))

・ハイジ賛歌です。(By テット(4))

・アニメーションとともに、凄く強烈に印象に残っています。 この作品が、後の「名作の大杉久美子」と呼ばれる始まりだったんだなぁ。。。と思うと、それだけで、感慨深い歌です.(^^) (By SADAMI(4))

・本当に可愛い歌!!!こんなに可愛い歌が有っていいのか!?(By 澄(2))

・もしもっ♪(チャカチャカチャン♪)←これ好き〜(笑)(By Anita(2))

・ハイジも!全部のせたりしてください!イラストもです!このHPさいこ〜〜〜〜〜〜(V) (By 竹内理絵(3))

・踊る「シロ(コヤギ)」のシーンが印象的です。(By シマタク(1))

どこまでもあるこうね (フランダースの犬)
幻のEDの代わりとなったこの曲.本編では第5,6話と第9話〜の使用でした.
・フランダースの犬は、特殊学級の担任として、連続して子供に見せましたが、いじわるなハンス(?)に殺意を抱く子もおりました。(By トドちゃん(1))

・番組を視聴した後にこの歌を聴くと(映像も一緒に)涙が出てくるんですよ。本当に素晴らしいです。(By MASA(2))

・大杉久美子さんいいですね(核爆)。(By 虹色の竹(5))

・おいでラスカルも最高のなのですが、フランダースが好きならばどうしても1位になってしまうのです。2番の歌詞が、物語と重なってとても良いです。(By さかな(1))

・んん!フランダースの犬が特に好きなので・・・・もっと曲のせてください! (By 竹内理絵(1))

かあさんおはよう (母をたずねて三千里)
短い曲ですが,つらい話の続く本編にあって,次回また見ようという気にさせてくれるような楽しい歌です.
・遠く離れていてもお母さんのことを忘れないでいる主人公マルコの思いが伝わってきます.やっぱりマルコは陽気なんだ♪ 軽快な3拍子の明るいテンポのリズムが良いです.(By Nino(3))

・朝日を見ると何となく歌いたくなってしまう歌です。(By もともとも(3))

・♪かあ〜さんっおっはよう〜 ブエラ・アティという歌に似てるから。(知らん知らん) マルコの幸せな夢が早くかなうといいねっと、お子様でなくともその気にさせられちゃいそうなので。(By TEPA☆(1))

・アコーディオンの音色がいい!! 朝日を見ると反射的に歌ってしまい、さらに歩きたくなります。遠くまで。(By chee(2))

・本放送時、これを見て、地球は丸いんだなあと実感しました。(By マスト(2))

・物語が重いテーマを含む作品ほど、「せめてエンディングは明るく」と思います。 「今はつらくても、いつかきっと・・・」と思わせてくれる歌が好きです。(By モグベエ(1))

・母親にあいさつをする、そんな普通で暖かい気持ちを常に持っていたいものです。 ゴメンよ、お母さん、親不孝者で。(By クリ渡(2))

・なんと言っても大杉久美子さんの歌声!かあさんおはようを聞いていると頭が左右に振れてきてほどほのぼのとしたあったかい気持ちになります。(By 東谷力雄(1))

・良い曲ばかり、さすが名作劇場です (By 和郎(1))

おいでラスカル (あらいぐまラスカル)
早いテンポの2拍子のOPに比べ,スローな4拍子のこの曲は,どこか懐かしい感じのする素敵な歌です.
・ラスカルを思う主人公の気持ちが大杉さんの澄んだ歌声とともに伝わってきますね (By Komine(1))

・語りかけるような優しい感じが好きです。(By もともとも(2))

・ラスカル、かわいいよーーーー。(By HANA(4))

・名作劇場の曲の中でも一番きれいな曲だと思います。(By ジャパネットやまお(3))

・ラスカルをいとおしむスターリング少年の姿が、鳥肌がでるほど感じられますね。美しいメロディーの名曲です。(By ラガール(1))

・特に3番の歌詞が好きです。 どことなく、ラスカルと別れたスターリングが、昔をしのんでいるような、そんな感じにも受け取れます.(^^) (By SADAMI(1))

・ふぁあ〜 すやすや子守歌。(_ _)zzZZ 心地いい〜 (By Anita(1))

・ラスカルと別れた後では涙なしには聴けません。(By マルクト(4))

・歌詞がカワイイ(〃∇〃) (By じょに(1))

気まぐれバロン (ペリーヌ物語)
ペットを歌ったEDは,主役級のラスカルをおいては他にありません.物語の道化役,やんちゃなバロンをかわいく歌ったものです.
・バロン、かわいいよーーーー。(By HANA(3))

・家族そろってバロンは、好きです。 最後までペリーヌと一緒に居られてよかったと思う 名作で出てくる犬は、ほとんどがしっかりした犬なのに、バロンは、まるで違う  そういうところが、画面にも出ていて大変気に入っている (By 二児のパパ(1))

・エンディングのアニメがすき (By のび汰(5))

・バロンが可愛いから♪(By べる(3))

・ペリーヌの、道中の不安な気持ちがどれだけこの名犬?に癒されたかがわかる、素敵な歌です。(By テット(5))

・可愛くて、愉快な曲です。深い愛情を感じてしまいます。(By クリ渡(3))

・本当に最初から最後までペリーヌの心の支えであったバロン!変な顔の犬とまで言われながらも、実は命を助けてくれたことがある名犬バロン!わたしは銃で撃たれたときには号泣しちゃいました。そんなバロンを称える素晴らしい歌だと思います☆ (By ゆき@セオドア(5))

・バロンの歌って,聞いてると泣けてきませんか?スゴイ名曲だと思います! (By サト☆麻衣♪(2))

さめない夢 (赤毛のアン)
スタッフが疲れてしまったから?との噂もある動かないEDの絵は,しっとりした曲に意外とマッチしていました.
・聴けば聴くほどはまってしまう、芸術性も高い曲だと思います。最初から最後ま で走りっぱなしのピアノの旋律は美しすぎです(*^-^*)。(By 真田礼美(1))

・はしっても、はしっても、おわらない花のなみ・・・。この歌を聞いてると、本当に夢心地になります。名曲だぁ・・・( ̄o ̄)。(By PAC(1))

・TVアニメのEDとは思えない素敵な曲ですね。ピアノが素晴らしい、まさに芸術的♪(By 塩汐(4))

・日曜日の終わりを実感させてくれたという点で選びました。(By 単枠指定(4))

・この物語の壮大さを表現した良い歌だと思う。(By HIRO(2))

・出だしのピアノの伴奏が非常に美しく何度聞いてもウットリです。なんと言うかおくゆきのある優しい曲。いいなあ。(By きっか(1))

・「アン」の世界に入り込める。(By まつ(3))

・やっぱり、エンディングもアンが一番好きです。(By りん(1))

・好きな作品ということで多分に贔屓目入ってますが、気にいっています。(By あーてぃ・ぎりす(4))

・ピアノの装飾的な音階に、シンフォニックな展開。ゴージャスです。(By アントワーヌ(1))

・娘が熱唱します。目を閉じて、手を胸の前組んで楽しいそうに・・・風が吹いた時この曲を歌ってます。アンの世界に入ってます。止められません!(笑) (By iroro(1))

・OPもスゴイけどEDも負けずにスゴイ。ほとんどメロディばかりの中に、大和田りつこさんの声がハモります(もちろん放映時は、そこまで聞いてませんでしたけど...)(By カズ太郎(2))

ぼくのミシシッピー (トム・ソーヤーの冒険)
男の子の憧れを歌ったこの曲は,以後7年間続く女の子の主人公たちへのバトンタッチだったのかもしれません.
・日下まろんの歌唱力もさることながら,やはり子供ながらも男らしい主人公のトムが,ミシシッピーの雄大さに負けないくらい大きな夢を持つ少年であるのが感動を呼びます. もちろん旋律も美しくて申し分なし! (By Nino(1))

・この歌も1位にしたかったくらい大好きな曲です。自分の中の少年の心に深く染み入る詞とメロディーですね。(By 真田礼美(2))

・きっといつか 行くよぼくも いいなぁ 希望にあふれたこの詩 (By Komine(3))

・カラオケで必ず唄うのがこれです(^^) キーが合ってて唄いやすい♪ (By らむだす(2))

・名作劇場のOP・EDすべてひっくるめた中でダントツ1番好きな歌です! ゆったりした感じがミシシッピーの河の流れを彷彿させますよね〜 (By もともとも(1))

・子供の頃の冒険心(西郷隆盛や坂本竜馬になるよりも、トムソーヤになりたかった時代)を思い出させる曲です。(By 島津元直(5))

・いつ聴いても 心がスカッと洗われるような気持ちになって純粋で夢にあふれていた子供の頃を思い出させてくれる曲です。 名作アニソンの中ではいちばん好きかも。(By ぷりん(1))

・私はあの蒸気船を夢中で追いかけるシーンが大好きです! 追いつく筈もないのに、ただ夢中に蒸気船を追いかけているトムとハックを見てると、何だか眠っていた冒険心が騒ぎ立ってきます。 草原をただひたすら駆けて行きたくなるような、そんな気分になる曲です。ワオォーッ。(By ペンデルトン(3))

・スケールが大きい歌詞が良かったです。夕焼けのミシシッピー川をひたすら走るトムとハックが可愛かった(^^)。(By ありこ(3))

・子供の時はなんとも感じなかったが、大人になって聴くととても悲しく感じた。(自分はもうトムのように冒険する余裕がないことに)(By HIRO(1))

・ずいぶん長い間聞いていなかったのですが、先日「僕のミシシッピー」をCD引っ張り出してきて聞きました。 さびの部分を聞いたとき気付いたら泣いていました。見ていた当時はそんなこと無かったのにね。 当時一緒に見ていた両親が口をそろえて、これは良い歌だといった意味が、大人になってからようやく分かりました。 適当に英語を混ぜて適当に音楽でブンチャカ誤魔化して作った歌ではこうはいかない。 本当の大人の歌ですね、これは。ぜひ後世に伝えたいです^^(By フェムト(1))

・誰よりも遠くへと同じくらい好きな曲です。ところで ”君はいつでも明日を”という部分のメロディとkiroroの冬の歌の”どんな小さな街でも”の部分がそっくりだと思いませんか。またKiroroの青の呪文の最初の部分のメロディと鳥になるの最初の部分のメロディもよく似ています。Kiroroは名作劇場が好きだったのでしょうか。(By ジャパネットやまお(2))

・ミシシッピー最高でっす!(By 感動しているひろ(1))

・夕日に良く似合うような曲です。 少年の果てしない広い世界を目指すロマンが漂う曲。 聞き終わった後にやさしい気持ちになれますよ。(By APPLA編集長(1))

・日下さんの、少年とも少女とも言える歌声に何度も泣かされました。(By フランダースの猫(1))

・やっぱりトムソーヤの冒険です。 ええ歌や〜!!(By たぬき(1))

・しみじみと、郷里を想い出してしまう曲です。歌唱力も秀逸です。(By クリ渡(4))

・ハイジとどっちを1番にしようかと迷ったんですけど…この歌もすっごい想い出深いので、やっぱりこっちにしましたっっ!!! Ninoさんもこれが一押しとおっしゃっていましたし(笑)☆ 子供の頃を思い出してか、聞いていると感動がわき上がってきます。(By ◆Kazumi◆(1))

・「少年」がキーワードかも。(By 桂(2))

・本当に良い曲です。聞いていてアメリカのミシシッピ川で楽しそうに遊んでいる子供達が頭に浮かんできます。ミシシッピー川の辺で走っているトムとハックの姿が、いつまでも頭の中に残っています。日下まろんさんの声も、うまくメロディと調和していて尚この曲の素晴らしさが引立っていますね。(By バルニエル(1))

フローネの夢 (不思議な島のフローネ)
♪ 元気なフローネも,思うことはたくさんあります.やさしく歌いあげるのはOPと同じ潘恵子.
・とくに「フローネの夢」の、歌声がセクシーでよい! 「そぉ〜よ〜」の裏返り具合がもうっ! (By セーラ様親衛Tai!(1))

・潘恵子さんのちょっと鼻にかかった声がセクシーですね〜(^^;ゞ (By らむだす(3))

・…藩恵子さんのあま〜い涙声が堪能できます(^^; まるで子守り歌のような優しい歌です。(By ペンデルトン(5))

・日曜日の終わりを実感させてくれたという点で選びました。(By 単枠指定(5))

・本放送時が多感な子供時代だったせいか、ストーリー以上にこの作品のBGMなどが記憶にこびりついてます。 そんな中で、不思議とこのEDは今も鮮明に心を捉えている一曲。(By タキ(4))

・いまにも優しい波の音が聞こえてきそうな気がします。 藩恵子さんの歌声も、南海のイメージに合っていました.(^^) (By SADAMI(2))

・イントロ部分が、さだまさしのセイヤングという番組で微笑みポストというコーナーのジングルに使われていました。(By ジャパネットやまお(5))

・麻雀で、「振込め」と思っている時に流れて、やたら笑った事があるので…。(By クリ渡(5))

・OPの元気良さとのギャップが良かったです。日曜日の夜に相応しい(?)少し寂しげな曲でした。(By 力石徹(2))

森へおいで (南の虹のルーシー)
動物好きのルーシーの喜びが伝わってくるようなリズミカルなこの曲.歌はOPと同じ,フォークソングシンガーのやまがたすみこ.
・メロディーと言い,軽快なリズムと言い,爽やかに歌うやまがたすみこと言い,かなり良いです♪ さらに山野さと子カヴァーバージョンはすごく良い!!(^^) 。。でも最後のモッシュ巨大化は,やはり謎‥(笑) (By Nino(4))

・フォークの女王・やまがたさんにこんな曲を歌わせるとは何事じゃ〜!と一瞬思ったけど、気が付くとすっかり中毒に・・・。楽しそうな歌声で気分を盛り上げてくれます。(By 山DORA(1))

・脳に焼きつく感じがする。(By my annetto(2))

・この曲可愛くて大好きです〜〜!ひたすらに動物大好きなルーシー・メイのイメージにピッタリで、ケイトとルーシーの姉妹のコンビがめちゃめちゃ可愛くて好きです〜☆あんまり歌詞に意味がないあたりもまさに〜ルーシー・メイ!見せたいな〜♪という部分もラブ〜!ホント、最後のモッシュ巨大化は謎ですね☆(笑) (By ゆき@セオドア(4))

・曲、歌詞、映像、全てにおいて大好きでした。今でもはっきりと覚えています。(By 力石徹(4))

エーデルワイスの白い花 (アルプス物語 わたしのアンネット)
♪ アルプスらしい済んだきれいな曲.潘恵子さんは,主役の声・OP・EDと大活躍でした.
・小さい頃,世間は[クイズ面白ゼミナール]に視聴が流れていた時にも,頑として両親にTVを譲らず見続けたアニメです.(ちなみに[カトリ]も.) やはり記憶にしっかり残っている懐かしいメロディーがどうしても忘れられません.(TーT) (By Nino(5))

・カラオケでこの曲を歌った時、「何になる?」の、所で散々みんなに笑われました。(By 三田か(4))

・藩恵子さんの高音域と低音域のバランスのとれた、歌われ方に子供心ながら感動してエンディングを聞いてました。どちらかといえばこの藩恵子さんはアンネットを見るまで、低めの声を出す人と思ってましたので、最初に聞いた時は耳を疑ったりしました。 後は早くカラオケにこの歌を登録して歌いたいです!(By ほうそみん(5))

・藩惠子さんいいですね(激笑)。(By 虹色の竹(2))

・「どんな風」が印象的。(By my annetto(3))

・セリフのところで膝から落ちました。(By マルクト(3))

風の子守歌 (牧場の少女カトリ)
♪ 健気なカトリの,小さな夢を歌ったこの曲.心温まるものがあります.
・夢見がちで、現実から目をそむけがちのボクは、いつも「スミレはいいな」の気分でした。ホントは「強く生きる!」っていう気持ちが大切なんでしょうけど、やっぱり「スミレはいいな」の気分になるんです。(By セーラ様親衛Tai!(5))

・北欧の冬をイメージするような、すき通った音が印象的で好きです。(By 真田礼美(5))

・EDの好春さんカトリの映像でプラス50点!(By 山DORA(3))

・物語中のカトリの心情を歌い、アベルと遊ぶカトリの出稼ぎ以前の姿(だと信じている)を映し出す画面。すばらしすぎます。(By 島津元直(1))

・詩が、とっても素敵です。(By 益戸 努(1))

・異国の民謡っぽいイメージを受けるのは私だけでしょうか? どこか寂しげで、どこか温かい雰囲気が好きです。(By タキ(3))

・突然聴きたくなっちゃいました。。。 そしてまだ始めたばっかりのインターネットで探しまくりました。 どの名作アニメで使われていたのかも題名もわからなかったんですが・・・、 このコーナーで明らかになりました。 コメントに歌詞があったからです。 そしてCDを探して買いました♪ 懐かしくて懐かしくて涙が出そうになりました。 この曲が一番好きだったんです。 なのに題名もどのアニメかもわからなかったっていうのはバカげてますが、 その日以来、名作劇場にはまりまくっています。 ほんとに懐かしいです。 復活の署名にも協力しました。 NinoさんのMIDI、とても丁寧で感動しました。 完成をすごく楽しみにしています、がんばってください、そしてありがとうございます。 このコーナーに出会えたことに心から喜びを感じています。(By Brownie(1))

・「私もいつか、生れたまちで、小さく静かに、暮らしてみたい」 その通りですね。それが本当の幸せってもんですよ。(By なまだぶ(1))

・心身疲労にて寝つけないときに聴くと安眠できます(って、子守唄≠竄ヒんから当たり前やん)(By 阪神 御影(2))

・テレビでながれていた部分なら今でも完璧に歌えます。(By 三左(1))

・歌の最後の方でアベルと共にジャンプして髪が逆立ってる絵がいい!(By KAITEN(2))

・この歌を聴く度に子供の頃の懐かしい情景が思い浮かびます。(By まりー(1))

・最初の出だしの部分も好きです〜♪カトリのイントロは何故こんなにもステキなのでしょうか。曲調もメロディアスで好きです。(By ゆき@セオドア(2))

・どこかのくにの〜はなしを〜きかせて〜 (By れい(1))

ひまわり (小公女セーラ)
♪ つらい時でも頑張っていこうという気になれるこの曲は,OPと同じ下成佐登子が力強く歌っています.
・遠い道を歩くとき歌をうたえば近い 出だしからいいですよね このけなげな詩 (By Komine(2))

・アニメソング全ての中で1番好きなのがこの「ひまわり」(*^o^*) 「遠い道を歩くとき、歌を唄えば近い♪(^0^)」 遠い道を歩くときに何度この歌を口ずさんだことか。 道ばたの花は摘んだことないが(爆) ロンドンの交通機関の歴史を追った、馬車の映像も素晴らしい。(By らむだす(1))

・逆境にもめげずに頑張ってるの!私。。だって向日葵に笑われちゃうモン。。何かなんだか自分でも訳解りませんが、凄くメッセ−ジが有る歌だと思いました−。セ−ラの為の歌ですね。(By かつまろ(2))

・やっぱり小公女セーラです。(By HITMAN(1))

・「ひまわり」。。泣きたいときに聴くのだ。(By HANA(5))

・ひまわりは小さい頃に見た名作シリーズの中で唯一記憶に残っていたED曲です。(By 塩汐(2))

・OPもそうだけど、セーラの強さが伝わります。 画面を通り過ぎていく乗り物がだんだん豪華になっていくのはなぜ?(By 三田か(2))

・あちこちで引用されてますね、この歌詞。「弱虫は庭に咲く向日葵に笑われる!」(By あーてぃ・ぎりす(2))

・一番はセーラです! 全くセーラにふさわしいエンディング曲だと思います。内容ともばっちり合いますし、これを聞くと、今日セーラに起こったことが頭の中に反芻されて切ない気持ちになります。(By 楽都(1))

・作品の内容とともに、歌詞が凄すぎ! でも、聞いていると、何となく励まされるんです.(^^) (By SADAMI(5))

・曲も歌詞も本当に素晴らしい名曲だと思います。エンディングの映像から、現代にも通ずる都会の無関心さなども感じられて、一人で生きていくことの大変さを思うとせつなってしまいます。オープニングの歌詞はちょっと背伸びした部分といいますか、張り詰めたようなところが感じられる気がしますが、こちらの歌詞は等身大の素直な力の抜けたセーラという感じがして好きです。そしてセーラにとってお父様の存在は本当に大きかったんだと実感します〜☆ (By ゆき@セオドア(3))

・オープニングと同じように、演歌風のメロディがとても好きです。下成佐登子さんの声は、聞いていて親しみが感じてきます。セーラの苦悩が伝わってきますね。(By バルニエル(5))

・何か,エンディングの方が好きな曲いっぱいあるような気が♪セーラちゃん最高は不動ですが(笑) (By サト☆麻衣♪(1))

・なーきむしは庭に咲くーひーまわりーに笑われるー♪ この言葉、名言でっす!(By かりぴー(1))

愛になりたい (愛少女ポリアンナ物語)
♪ ロマンチックなこの曲は,主人公ポリアンナの心の奥の気持ちが表れています.
・最初と最後のコーラス部分がとても好き。 ベランダから星を眺めながら聴きたい歌です。(By セーラ様親衛Tai!(2))

・好きですっ大好きです!(By ペンデルトン(2))

・幻想的な歌でかなり気に入ってます。(By 三田か(2))

・『私いつだって あなたの愛になりたい』なんて、そのまんまポリアンナです。(By カズ太郎(3))

・工藤由貴と男性コーラスがベストマッチした名曲です。(By 力石徹(1))

幸福 (愛少女ポリアンナ物語)
♪ これもOPと同じく第28話から使用となった曲.「しあわせ」と読みます.歌はOP/EDの4曲すべて工藤夕貴.
・この歌を聴いてると、とても切ない気持ちになります。 それはポリアンナのあの元気のない笑顔を思い浮かべてしまうから・・・。 EDでのポリアンナはどこか寂しそう。でもその切なさがこの歌の魅力なのかもしれませんね。(By ペンデルトン(1))

・いろんなポーズのポリアンナの静止画が映し出されていてよい。(By 三田か(3))

・なんとなく「ポリアンナ写真集」みたいな絵が印象的でした(*^^*ゞ (曲への思い入れじゃない…) (By タキ(5))

・EDもポリで決まりでしょう。(By マスト(1))

・EDの悲しげなポリアンナが気になる、この1曲。何故かほっとけません...。(By カズ太郎(4))

夕陽と風とメロディ (愛の若草物語)
♪ 夕暮れ時の草原と街.色々な思いが込められている素敵なこの曲は,歌うのがちょっと難しいメロディーです.
・この歌を冷静に...そう冷静に聞いて下さい。確かに彼女の声はヤバイです。しかし曲や詩を冷静に聞いて下さい。凄く4姉妹達が大きな草原で空を見ているイメ−ジが..浮かびません?違う人が歌ってるのだと思いましょう(笑)(By かつまろ(1))

・新田恵利さんは当然最強。最近で言うとと大森玲子さんに近い気もしますが、まだまだです (By Yoshi(1))

・歌詞が良いです〜♪歌詞だけ見ても感動する。(By べる(1))

・若草ラブ〜!やはり歌詞が最高に素晴らしいです。どこを取ってもナイスフレーズですし、わたしの場合は「変わったと誰かが眉をひそめてあなたのこと話していたわ」というのはきっとローリーのことで、 「必ずねわたしをかばってくれたそうゆう人なの」というのも最高ステキでこちらもローリーだったら嬉しいなあ〜♪という妄想が渦巻いてしまいますが、本当にロマンティックで素晴らしい歌詞です。言葉だけでは表現しえないとても大きな愛情と、あの頃とは変わってしまった自分たちだけど、自分にとってはあなたはずっと変わらず大切な人なのよ、という熱いメッセージが伝わってまいります。(By ゆき@セオドア(1))

お父さまへのララバイ (愛の若草物語)
♪ 幸せな日々を送りながらも,遠く戦場にいる父を心配する若草四姉妹.名曲を歌いあげるのは下成佐登子.
・やはり美しいメロディーと下成さんの歌唱力が一番ですが,沈む夕陽と静かにのぼる月の情景も,四姉妹の愛にあふれたこの曲の美しさをいっそう引き立てているような気がします.(By Nino)

・ある事件があって死の淵から戻った時に聴いて、涙が止まりませんでした。 家族というものが、こんなに温かく大切なものだということを教えてくれた歌です。(By セーラ様親衛Tai!(3))

・2番の「でも座る人のない〜椅子が一つあります〜」はグッときます。”虹になりたい”と共に、僕の中では名曲のうちのひとつなんですけど。もっと人気あってもいいのにな・・。(By KAITEN(1))

誰かを愛するために (小公子セディ)
♪ 明るいOPとは変わって,人生について考えさせられる歌です.
・はじめて聞いたときから、頭にこびりついて離れない。(By HANA(1))

・西田ひかるさんいいですね(爆笑)。(By 虹色の竹(4))

・聞いたタイミングでかなり印象違うと思います。 自分に自信が無くなっているときや、生きている意味なんて難しいことを考えている時なんかに聞いたら涙モンです。 絶好調のとき聞いてもなんかしらけるだけですけどね・・・ どちらかに当てはまってしまった皆さん。ビデオなりCDなり借りてもう一度?聞いてみてください。必ずはまりますよ・・・(By 賢汰(3))

・なんと言っても歌詞、(またかい)気がつくと愛されたいと思っている、自分の傲慢さを反省させられます。 ゴメンよ、セディ。(By クリ渡(1))

夢よ開けゴマ! (ピーターパンの冒険)
♪ 主人公ピーターパンに恋するヒロイン・ウェンディは,乙女の悩みでいっぱい.
・これはぜったいCDで聴くべし!まるでミュージカルのフィナーレのような楽し い歌です。(By 真田礼美(4))

・ピーターパンの冒険はOPもEDもテンポが良かったので、しょっちゅう兄弟と一緒に歌っていました。(By danedane!(1))

・掛け合いがある所。イラストとかありましたねえ〜。(By べる(4))

・open sesame! (By あーてぃ・ぎりす(3))

キミの風 (私のあしながおじさん)
♪ 孤児院出身の主人公ジュディ.でもいつも前向きに生きようとするそのがんばりが伝わってきます.
・ミッチ面目躍如といった感じですね。聴いていて励まされるような、しっとりし ていて、そのくせ元気が出てくるような歌です。(By 真田礼美(3))

・放送当時、クラス全員を敵に回しての壮絶なバトルを繰り広げていた小4の私への、未来の私からのメッセージに近い歌詞だったからでしょうか。(By TEPA☆(3))

・あしながおじさんは名作では異例の恋愛を取り上げた作品ですが、もうひとつ のテーマは”自立”だと思います。 この歌を聴いていると、毎日を四苦八苦しながらも、せいいっぱいがんばっているジュディの姿が目に浮かぶようで私は好きです。 とても元気の出る歌ですね。・・・落ち込んだ時の応援歌なのかも。(By ペンデルトン(4))

・無条件で大好き!(By ありこ(1))

・曲の感じが好き。あしながおじさんが放送されてた時期は、ついつい口ずさんでましたもん。(By めんめん(5))

・前向きで元気な歌詞に励まされます。名劇中で一番印象に残ってる曲です。(By あーてぃ・ぎりす(1))

・声優の方も含めて、変に作っていない、自然のままのミッチがどっても◎でした.(^^) (By SADAMI(3))

両手を広げて (トラップ一家物語)
♪ いやなことがあっても,両手を広げて素敵な歌を‥.歌手の伊東恵里さんがOP/EDとも歌っています.
・本放送の時はあまりちゃんと見ていなかった作品ですが,再放送で見てそのEDの美しい響きが心に深く刻まれました. 感動的な旋律と,高らかと響き渡る透き通ったハリのある歌声は特筆すべきものがあります。。(TーT)
両手を広げてええええぇぇぇ〜〜っ しまいそう〜〜〜♪(´▽`)q (←台無し)
。。てのは冗談ですが(^-^;),本当にとってもすばらしい曲です. 悲しいことがあってもこれを聴くと心がいやされるような素晴らしい曲です. 超お勧め!! (By Nino(2))

・迫力の歌声で見事入賞!お墓の前でたたずむ少女マリアが泣かせます。(By 山DORA(5))

・透明感のある響きが胸を打ちます。(By TM24(1))

・伊東恵里さんの歌声がとても心に響くステキな曲です。トラップはOPもEDも大好きです。(By 塩汐(5))

・マリアの純真さ、そのものが伝わってくるようで一番好きです。(By 多羅尾正成(1))

・聞いてて泣きそうになる、一家の愛を感じずに入られない。(By まつ(1))

・見てたしまた曲を,聴きたいと言う感じになるから!(By 友美(1))

・番組を視聴した後にこの歌を聴くと(映像も一緒に)涙が出てくるんですよ。本当に素晴らしいです。(By MASA(1))

・マリアの生き方をそのまま歌にしたような、前に進む力をくれる歌です。(By テット(2))

・1〜3位は、私の中では甲乙付け難いんです。 思い入れということであれば、「両手を広げて」。美しい稜線が目に浮かぶような気がします。(By ちゃあ(2))

鳥になる (大草原の小さな天使ブッシュベイビー)
♪ 自然と自由の素晴らしさを歌った素敵なこの歌は,岡本麻弥が歌っています.
・谷村新司ついに本領発揮!いかにもエンディングという感じがする、とっても後味のいい曲です。ジャッキーが出ていればプラス100点でトップだったけど・・・(By 山DORA(4))

・歌い方がとっても好きです。田舎から上京して五月病になった人には特効薬になるかもしれない。かえって悪化するかもしれないけど。(By 島津元直(4))

・子供頃ジーンときた曲です。EDにぴったりって感じがします。(By Yoshi(4))

・歌詞も好きだけど、曲のカワイさ(声も含めて)がすっごく好き。めっちゃこの曲かわいい〜☆(By めんめん(4))

・歌はあまりうまくはなかったけれど、いい曲だなあと感じました。さすが谷村信司!(By さとらぼ(1))

・岡本麻弥さんいいですね(爆)。(By 虹色の竹(3))

・放送当時は、印象薄い曲でした。 名作劇場にはまり始めた、中学生の時にビデオで再びブッシュベイビー見たときにも印象小でした。 お父さんにから、昔はやったフォークソンガー(名前忘れた)が歌っていたんだよと聞かされ、そっちも聴きまた感動(涙) 高校生になり、新しい環境になって、負けそうになったつい最近好きになった曲 新しい環境に入った人(時)にお勧めの曲。(By 賢汰(2))

・岡本麻弥さんの声の響きが好きです。特に曲の一番最後の声だけの部分は聞いていて胸にぐっときます。さびの部分の歌詞やメロディも、かなりのお気に入りです。(By バルニエル(4))

・エンディングらしいしっとりとした曲調に哀愁漂う歌詞…最高です。(By 力石徹(5))

青空のDing-Dong (若草物語 ナンとジョー先生)
♪ EDで初の男性歌手(伊藤薫)起用,歌詞は夢と希望にあふれるプラムフィールドの元気な子供たちにピッタリ.
・明るくて、おおらかなメロディーと歌声が、心に沁みます。(By さゆり(3))

・I voted for Ding-Dong, because this was almost the only meisaku anime which had an ED. And this ED had the same melody as the Japanes one ^_^ (with Germany lyrics) (By Mike(3))

・♪さあ Ding-Dong チャベルの鐘に・・・♪ いいねぇ(By プリン(1))

・当時中3でしたが、部活の時みんなで歌ってました。いい思い出です。(By はるか(3))

・どうにも心和みます、平和なプラムフィールドに自分もいるような・・(By 月代(1))

・青空のディンドンのために、サントラ買っちゃいました^^(By しゅり(1))

・さわやかで歌詞もよくって、とにかくイイ。 なぜかランキングに入れませんでしたが(笑)(By きっか(2))

・合唱団と一緒に歌ってて、良いと思う。子供たちの声がいい味を出してますねえ。「この道はどこまで続く〜・・・・」って言う歌詞のところが好き。(By めんめん(3))

・サビが覚えやすいのと、軽快なメロディが良いですねえ。(By べる(2))

・好きな作品ということで多分に贔屓目入ってますが、気にいっています。(By あーてぃ・ぎりす(5))

・生きていることが嬉しくなるような歌です。(By テット(1))

・自転車をこぎつつ歌いたくなります。(By 澄(3))

Twinkle Talk (七つの海のティコ)
♪ OPとは違い,とても心の落ち着く歌です.夜眠れない時にでも聴いてみましょう.
・夜の海と星空を思わせるこの歌はすごく心に染み入ります。なんか精神統一できる・・(^^) (By 月代(3))

・ゆったりとした流れの中に,自然を愛する強い意志のようなものを感じます. ヴォーカルさんのクレッシェンド的な歌い方も良いです.(By トム(1))

・不思議な歌声の響きに、ついつい聞き入ってしまいます。(By タキ(2))

・静かな優しい雰囲気だから (By のび汰(2))

・OPもEDも最高にいい曲ですね。どちらも海というキーワードが入ってていいですね。(By セディ(1))

・思い入れで言ったら1番、昔の自分が走馬燈のように…。 (By まつ(5))

・静かな夜を彷彿とさせる曲。海の上でひとりで(人間の友達などがいない。つまり家族のみ)いるナナミの世界観そのまま歌にしたようなのびのびとした中に、寂しさが漂う曲。作品とマッチ度は1、2を争うほど高いが、エンディングなので考慮には入れなかった。(By 賢汰(5))

・"ティコ"放映は見てないのですが、曲だけ「...大全集」で聞きました。夜空を見ながら聞いてみてください。空に吸い込まれてしまいますよ(お勧め)。(By カズ太郎(1))

・エンディングの曲らしく少し物寂しい感じがしますが、聞いていていろいろと考え込んでしまいます。ちょっと気が焦っているときや興奮したりいらいらしたりしている時に、この曲を聞いたら気持ちが落ち着いてくるのではないでしょうか。(By バルニエル(2))

Si Si Ciao 〜ロマナの丘で〜 (ロミオの青い空)
♪ 暖かい友情あふれる楽しい歌です.歌うのはOPと同じ笠原弘子.
・明るく楽しい曲のようですが、「もうアルフレドとは会えないのに」という気持ちで聴くと、OPよりもこっちのほうが遥かに悲しみが伝わってきます。 あと、子供たちがわいわい騒ぐ所が好きです。(By セーラ様親衛Tai!(4))

・Si Si Ciao というくり返しが耳にのこります (By Komine(5))

・子供達の笑い声と、あの踊ってるロミオとピッコロがかわいい!(By TEPA☆(2))

・「ロミオ」自体にリンクしてるような明るい曲調と子供達の声が童心にもどしてくれる〜 (By 月代(2))

・ロミオは後半から俄然面白くなりましたよね♪皮肉にもアンジェレッタがいなくなった頃から(^^;)(By 塩汐(3))

・伊語で「こんにちは」・「さようなら」出会いと別れの両方を意味する言葉をあえてこの曲に使ったのがすごいと思います。軽快なリズムに重みのある言葉のバランスがすごくいい。(By ありこ(5))

・この歌を聞くと、なんだか元気な気持ちになります。「今だけサヨナラ〜♪」というフレーズが耳から離れなくて…(歌詞も…)。(By みしご(1))

・やはり名曲です。(By レオ(1))

・テンポも良くて、結構好き。黒の兄弟(あってます?)の、きづなの強さっていうかなんていうか・・・とにかくそんな感じのこの曲が好き。(By めんめん(2))

・天使のように透き通る声でした。(By バカボン(1))

・てんぽがいいから (By のび汰(3))

・楽し気な歌のくせに、聞いていると悲しくなってくるのは私だけでしょうか? そんな物悲しさがたまりませんね。(By なまだぶ(2))

・エンディングと言ったら、コレしかないっしょ!!! もう、元気いっぱい!!ってかんじで!!!! あの・・・・・僕、男ですよ???(パート2)(笑笑)(By 黒龍(1))

・弾んでる所がナイス。でも見たことは無い・・・。(By べる(5))

・笠原弘子さんいいですね(笑)。(By 虹色の竹(1))

・あくまで明るく楽しいメロディに、一回り大人になった少年の希望が満ちていて勇気のわく歌です。(By テット(3))

・OPとおなじくロミオの青い空です(傾向がばれますね) これも物語を知るほど切なくなってしまいます!!! 楽しそうなメロディなのに泣かせます〜〜!!!(By 澄(1))

・ロミオとアンジェレッタと居るシーンがすき☆ (By 小林紗々(1))

・曲の楽しさとは裏腹に、ストーリーの悲しさが印象的でした。曲自体も凄く好きです。(By 力石徹(3))

少年の丘 (名犬ラッシー)
♪ 未来あふれる少年の心は夢がいっぱい.歌はOPと同じ森岡純です.
・「コロ助ロック」で一世を風靡した森雪之丞さんが放った史上最高の歌詞。OP同様少年時代の淡い想い出を率直に歌い上げています。(By 山DORA(2))

・リズミカルだけど、どこか切ない感じが好き。 特に、♪あの夏の日は今もずっと終わることがない〜というくだりがいいです。(By さゆり(1))

・ラッシーはOPもEDも非常に良かった。OP・ED1セットでの順番なら間違いなく一番に推薦します。(By 島津元直(2))

・ベルベット・パウの桐生千尋が作曲しているだけあって、思わず口笛を吹いてしまいそうなテンポの良い曲だと思いました。(By ジャパネットやまお(4))

・TVの情報番組などのBGMでもよく耳にしますね。(By 阪神 御影(3))

・どこか懐かしい曲。(題名の通りか・・・汗) 誰もが記憶の中にあるような、美しい少年時代を思い出させる名曲。(By 賢汰(4))

・明るい曲で聴いていて元気が出ます。ラッシーのサウンドトラックが Vol.1 しか出なかったのが残念でなりません。どこでもいいから完全版を出してくれ!!(By S.K(1))

しあわせの予感(家なき子レミ)
♪ 長い名作劇場の歴史の最後を飾るこの曲は,本編の最後から直接EDににつながっていく珍しい終わり方でした.歌はYouca(ゆうか).
・声がきれい。名劇CDの最後を飾るに相応しい曲と歌声だと思います。(By 島津元直(3))

・名作劇場では主人公が女の子になってしまったので期待はしていなかったが、名作は設定が変わっても変わらない面白さが有る! (By HITMAN(2))

・文句ナシ!あの曲の入り方が凄く好きです。個人的にレミはOPとED聞きた くて見ていたような気がします。(By 塩汐(1))

・物語の終盤から曲につながる新しい方法が気に入った。(By 三田か(5))

・はるか遠い記憶の中から甦って来たような懐かしげなメロディーがお気に入り。 以前、カラオケX2000に入っていたけど、今でも歌えるのでしょうか… (By タキ(1))

・最後にさらにこの曲で涙が出てくるって感じで、レミを観る上で欠かせない曲だと思う。声とかめっちゃきれいで、好き。(By めんめん(1))

・だんだん悲しくなりますね (By のび汰(1))

・イントロからしてヤバイと思う、物語通りにドラマチック。(By まつ(2))

・澄んだ旋律と抜群の歌唱力にて,名劇のひとまずのラストを飾ってくれました。番組はいかなる事情からか,三話未放映という暴挙(?)をやらかしてくれましたが,楽曲の美しさ故,一位に推薦します。(By 阪神 御影(1))

・家なき子レミって、演出面でもかなり曲を前面にだしていたと思います。 毎回終わる時これじゃ明るく終われないんじゃないの?とおもったが曲がいいので良し。歌のよしあしは僕には難しいけど、なんか聞いてて気持ちいいっ、て感じるのがある。技術とか上手さとかさっぱりなんでそれですべてを判断してます。(By 土井(1))

・見てたしまた曲を,聴きたいと言う感じになるから!(By 友美(2))

・自分を愛してごらんなさい!というフレーズに感動した。 常に自分をプラスの方向にもって言ってくれる曲。 レミに感情移入して悲しくなっていた小学生の自分を慰めてくれてたんだなぁと今さら感じます。 自分を愛することが他人をも愛することにつながることを教えてくれた曲でもある。 自分の気持ちをプラスの方向にもってゆきたい時、お薦めの曲。(By 賢汰(1))

・やっぱり良い曲だ。レミの歌は二つとも良い。(By my annetto(1))

・まるで名作劇場へのレクイエムのようにも聞こえて感慨深いです。(By マルクト(1))

・EDでこの曲聞いたらTVのスイッチ切れないなぁ。すごい切ない曲。(By カズ太郎(5))

・まさに世界名作劇場の最後を飾ったふさわしい曲だと思います。この曲を聴き終わると、いつも「この曲で世界名作劇場が終わってしまったんだなあ」と思ってしまいます。ティコのエンディングと同じように、聞きながらいろいろな事を考えてしまいます。歌詞がとても好きですね。特に「〜なさい」という部分が・・・。(By バルニエル(3))

・思い出すと泣けてきます・・・(By みこ(1))